陸自職種関連

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~普通科~

陸上自衛隊普通科部隊

出典 JapaneseClass.jpより

この記事は5分で読めます。

職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に向けて書いています。

少々偏見も混ざっていますがご了承ください。

 

陸自ナビクマ
ひ、ひよこ教官~、、普通科について教えてください。。。
おう。ビクビクするな。普通科は陸自最大の人員数、部隊数を誇る花形職種だ。希望すればほぼ通るぞ。
ひよこ教官
陸自ナビクマ
も、もっと詳しく知りたいです~
ん。プライベートライアンという映画を見れば大体わかる。いわゆる歩兵だ。
ひよこ教官

 

普通科は陸自最大の規模を誇る花形

参考

他職種より圧倒的に人員多い

全国規模での異動が容易

普通科の装備

歩兵だけでなく多様な仕事

新隊員教育を含め陸自の教育は普通科の訓練が土台

まず他職種より圧倒的に人員数が多いのが普通科です。

部隊数も多いので転勤先を選びやすいというメリットもあります。

 

普通科が所有する武器は軽火器、重迫撃砲、対戦車誘導弾等があり、重迫以外は携行です。

軽火器の代表である89式自動小銃であれば約4kg、対戦車誘導弾(LAM)は約13kg

徒歩で携行しながら動くためかなりの体力が求められます。

 

普通科ならではの移動手段として軽装甲機動車があります。

運転した隊員さんの話では狭い、暑い、見辛くて運転し難い、、、

でも危険地域では本当に頼りになったそうです!

 

 

新隊員教育隊では普通科の訓練が土台になってます。

まず歩兵としての動きを叩き込んでから、職種の専門分野を後期で学びます。

陸曹になるための陸曹教育隊でも同じです。前期では普通科のことを学びます。

普通科は陸自の根幹となる職種です。

 

もう一つのポイントとして連隊の本部管理中隊には本部機能の他に通信、衛生、施設、情報、補給小隊がそれぞれの任務をこなしています。

なので本部管理中隊への配属を希望すると普通科とは違うお仕事も経験出来ます。

勿論教育入校は必要ですがキャリアが広がりますよ。

 

通信科の紹介はこちらからどうぞ

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~通信科~

目次 通信科の役割現職に聞いてみた。通信科のメリットデメリット通信科に向いてる人通信科に入るにはまとめ この記事は4分で読めます。 職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に ...

続きを見る

 

衛生科の紹介はこちらからどうぞ

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~衛生科~

目次 衛生科の役割衛生科の良い所衛生科のデメリット※追記 現制度上の問題点まとめ この記事は4分で読めます。 職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に向けて書いています。 ...

続きを見る

 

施設科の紹介はこちらからどうぞ

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~施設科~

目次 施設科の役割施設科の良い所施設科の辛い所現職に聞いてみた。施設科のメリットデメリット施設科に入るにはまとめ勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~通信科~勤務歴15年以上の元自が自 ...

続きを見る

 

需品科の紹介はこちらからどうぞ

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~需品科~

目次 需品科の役割需品科の良い所現職に聞いてみた。需品科のメリットデメリット需品科に入るにはまとめ この記事は5分で読めます。 職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に向け ...

続きを見る

 

普通科あるある

陸自ナビクマ
なるほど~ひよこ教官ありがとうございます~。もっと知りたいです!
うむ。演習もなくヒマな時は体力練成をよくやるな
ひよこ教官
陸自ナビクマ
ええ~。。。僕体弱いし。。。配属されたらついていけないかも
銃剣道、持続走、格闘の育成要員に選ばれることもあるな。
ひよこ教官
陸自ナビクマ
死んじゃいます~

ポイント

普通科以外も時間ある時は体力練成

部内での競技会があり若い人は銃剣道などの練成要員に指定されやすい

レンジャー訓練

体力ない人でも活躍できる場所もある

自衛隊は体が資本なので時間がある時は運動します。

1時間会話が出来るペースで走ったり、腕立て伏せ、腹筋、背筋したり隊内のジムでマシントレーニングをしたり。

普通科に限らず特に20代の若い方は練成要員に指定されると、朝から晩まで銃剣道や格闘訓練をすることになります。

積雪地ではスキー訓練、西方南方では水泳を求められることも。

正直かなりきついです。指定されたらケガしないように毎日体のケアをしてくださいね。

 

出典【陸上自衛隊第36普通科連隊】

普通科にはレンジャー訓練課程というカリキュラムがあります。

肉体と精神を限界まで追い込みます。

飲まず食わず、休憩なしは当たり前、あまりの過酷さから途中でリタイヤ(ドクターストップ)する隊員も多いです。

このレンジャー課程は志願制です。

普通科だけでなく他の職種も志願できますが、普通科と偵察の若い隊員は同調圧力で受けたくないのに受ける人も。

嫌ならはっきり断りましょう。

 

普通科は体力に自信ない方はかなり厳しいです。

その場合には自分の強みを活かすことをおススメします。

普通科は人が多いので他の職種よりも部内教育に参加しやすいです。

英語が得意なら通訳を目指したり、炊事の資格を取ったりすることも出来ます。

運転と教える事が好きなら教習指導員への道もありますよ。

草刈り等の駐屯地内作業や地域のイベントに参加することも多いです。

悲観しないで自分の出来る事を頑張りましょう!

 

現職に聞いてみた。普通科のメリットデメリット

陸自ナビクマ
ひよこ教官~僕、やっぱり普通科怖いです~
最初はほとんどのやつが無理だと言うが、慣れるもんだぞ
ひよこ教官
陸自ナビクマ
ホントかなあ。。。もっとメリット知りたいです~
よし。良い所も悪い所も現職から聞いてきたぞ
ひよこ教官

 

メリット

メモ

色んな仕事を出来る

体力練成やっててお金貰えるなんて最高

教育に参加しやすい

人が多いから平日の代休取りやすい

大体定時で帰れる

同じ理由で有給休暇も取りやすい

コミュニティが多い

同期が多いから助けてもらえる

異動先が豊富

元の人員が少ない職種だと交代要員がいないので、中々まとまった休みを取れない部隊もあります。

でも普通科は人が多いので休みも取りやすいのは大きなメリットですね。

中には体力練成やってればお金貰えるなんて外では考えられない!なんて意見もありました。

全ての部署が定時上がりではないでしょうが、普通科は早めに帰れるというイメージはあります。

 

 

デメリット

メモ

演習がきつい

演習が多い

行軍がきつい

尖ったことが出来ない

行軍は過酷です。20kgの装具背負って60km歩くとか普通にあります。。。

演習がきついというのは、行軍が終わってから演習本番だからです。

長距離歩いてクタクタになってから侵入し、偵察、索敵、陣地構築、穴掘り、歩哨、様々なことをこなす必要があります。

疲労が蓄積されていくので、初演習では時折泣き出す新隊員も。

尖ったことは普通科ならではの装備品が少ないので、他職種の専門分野のような事は出来ません。

 

災害派遣で普通科は何をするの?

普通科特有の装備はないため、人員数を活用し様々な任務にあたります。

人命救助が必要な状況であれば最優先で人命救助を実施します。

車両では入れない地域にも徒歩で進入。体力だけでなくメンタルも強靭さが求められます。

時には救援物資搬送等の直接的な支援も。

普通科は自己完結能力が高いので様々な分野で活躍します。

東日本大震災以降は瓦礫や家財に挟まれて動けない要救助者用に、特注のチェーンソー等が配備されるようになりました。

 

普通科に女性自衛官はいるの?

陸自ナビクマ
女性自衛官は普通科部隊に配属されるんですか~?
いるぞ。昔はナンバー中隊【個人携行火器を専門とする歩兵の役割を担う中隊】には女性自衛官は配属されなかった。少しずつ変わってきてナンバー中隊にも配属されるようになった。
ひよこ教官
陸自ナビクマ
ほえ~女性でも活躍されてる方がいるんですね!すごいです!
ひよこ教官
うむ。少し前に過酷な養成課程を乗り越えて女性が空挺隊員となったケースもあるな。
陸自ナビクマ
わあああ!凄すぎます~憧れます~

以前はプライバシーや体力的にどうなのかという問題もあり、普通科部隊に女性が配属される場合は本部管理中隊のみでした。

近年では男女格差撤廃の声や少子化等様々な理由により、女性の戦闘職種への配置が進んできています。

 

普通科に向いてる人

参考

人がとにかく多いため、コミュニケーションが得意な方

日々コツコツと体力練成をするのが苦でない

個人よりもチームワークを優先出来る方

向上心があれば上を目指すのが有利

自衛官どうしても人間関係において問題を抱えがちです。

この人とは合わない絶対無理と感じた際は、無理して付き合わずに他の人と交流を持ったり配置換えを希望しましょう。

人が多い=配置換えも他職種より容易です。

普通科に限らず自衛隊全般に言える事ですが、個人の能力よりも集団の力を重要視します。

1人では出来ない事をチームで完遂するのが自衛隊です。

チームワークを乱す方は自然と淘汰されます。

また普通科は陸自の骨幹職種であり、出世も他職種より開かれています。

将補以上のクラスは戦闘職種と言われる普通科、機甲科、特科が大半を占めています。

陸自精鋭部隊である第1空挺団や特殊作戦群への道もあります。

陸自の頂点を極めたい!という高い志がある方はおススメです。

 

まとめ

普通科は希望すればほぼ通る

望まず配属されても自分の強みで輝ける

現職自衛官から聞いたメリットデメリット

災害派遣では人数を活かして色々なことをやる

第1空挺団や特殊作戦群への近道もあるよ

 

陸自ナビクマ
うーん。。。普通科良い所もいっぱいあるんですね~
ああ。どの職種でもまずは普通科の事が出来ないと話にならんしな。最初は辛いが慣れると結構楽しいぞ
ひよこ教官
陸自ナビクマ
他の職種も教えてくださーい
勿論だ。他のもしっかり見て自分にあった道を選んでほしい
ひよこ教官

 

同じ戦闘職種の紹介です。

機甲科はこちらからどうぞ

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~機甲科~

目次 戦車の役割戦車部隊の良い所偵察部隊って何するの?現職に聞いてみた。偵察部隊のメリットデメリット災害派遣で機甲科は何するの?機甲科に向いてる人まとめ勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説 ...

続きを見る

 

野戦特科と高射特科はこちらからどうぞ

勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~野戦特科と高射特科~

目次 野戦特科の役割野戦特科部隊に入るには現職に聞いてみた。野戦特科のメリットデメリット高射特科の役割高射特科部隊に入るにはまとめ勤務歴15年以上の元自が自衛隊の職種を【徹底解説!】~普通科~勤務歴1 ...

続きを見る

よく読まれている記事

1

この記事は4分で読めます。 職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に向けて書いています。 少々偏見も混ざっていますがご了承ください。 ※2022年2月元衛生職種の方より情報 ...

2

この記事は4分で読めます。 職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に向けて書いています。 少々偏見も混ざっていますがご了承ください。   陸自ナビクマひ、ひよこ教 ...

陸上自衛隊普通科部隊 3

出典 JapaneseClass.jpより この記事は5分で読めます。 職種紹介は陸自ナビクマの勤務経験に基づき、これから自衛官を目指す人に向けて書いています。 少々偏見も混ざっていますがご了承くださ ...

-陸自職種関連
-, ,

© 2024 陸自ナビゲーター Powered by AFFINGER5